「パイピザのおやつ作り体験!」~アプリ妙法寺~

みなさま こんにちは!

滋賀県東近江市にある放課後等デイサービス事業所アプリ妙法寺です。
今回、アプリ妙法寺では、“パイピザのおやつ”体験をしました。子どもたちと一緒に、手作りのおやつを作る楽しさをみんなで共有し、とても素敵な時間を過ごすことが出来ました!

作り方

まず、パイ生地に具材をトッピングして焼いていきます。
ケチャップ・マヨネーズ、チーズ、コーン、ハム、ソーセージ、ピーマンなどで、それぞれ自分の好きな具材を自由にのせていきました。
なかには「これが一番美味しい!」と、積極的に新しいトッピングに挑戦する子どももいて、みんなの創造力が輝いていました。

パイピザのおやつ作り体験!

ピザを焼いている時には、香ばしい香りがふわ~っと広がってきて♪♪待っている間もドキドキワクワク!

完成後

完成したピザは、どれも個性的でとても美味しそうに出来ていて、みんなで一緒にいただきました!
自分たちで作ったおやつには特別感があり、子ども達の食べる時の笑顔がとても印象的でした。さらに、普段おかわりしない子が「おいしい!」とおかわりする姿には、職員も驚きながらも笑顔がこぼれ、皆にとって美味しくうれしい時間となりました。

今回の体験を通じて、子どもたちにおやつ作りの楽しさを感じてもらえたことがとてもうれしかったです。
また、子ども達の様子をみていると“みんなで作ると、おやつも格別においしくなるものなんだな“と改めて感じることができました。
これからも、このような体験を通じて、調理の楽しさや創造力を育んでいけたらと思います。
次回の活動も楽しみにしてもらえるように考えていきたいと思います。

こんな記事もいかがでしょうか?


TOPへ
Menu