「みんなでお手伝い」~アプリ高根公団~

みなさん、こんにちは!
今日は千葉県にありますアプリ児童デイサービス高根公団をご紹介したいと思います。
アプリ高根公団は週に何回も通っている子ども達が多く、通学している学校もほとんど同じです。
小さなころからず~っといっしょにいるので、第二の家でもあり、大家族のような事業所です。
 

子ども達だけで相談して考える

子ども達だけで相談して考える
この当番表は、はじめは係が4個しかありませんでした。
優しいお友達が「なんで4個しか無いの?」とスタッフに質問をして、
「みんな、お手伝いしたいよ」
「みんなの分のお仕事も作ろうよ」
と提案してくれました。
「じゃあ、今どんなお仕事があったら良いと思う?」
と聞くと周りにいた他の児童も一斉に係の名前を出し始めました。
「じゃあ、それを1つ1つ紙に書いてよ」とお願いして、たくさん出してくれました。
子ども達だけで相談して考える
そして、4個しか無かった
係が16個に増えました!

わたしたちが得た自主性とやる気

子ども達だけで相談して考える
自分たちで考えてまとめた物が当番表という形になり、やる気もアップ!!
他の子ども達もその当番を楽しそうに行っています。
当番表を見るたびに達成感を感じている様です。

これからも自主性を尊重し、ひとつでも出来る事を増やし、就労に向けてのいろいろな取り組みをしていきたいと思います。



TOPへ
Menu