療育新聞紙ビリビリバー~アプリ能登川~
みなさん こんにちは! 滋賀県東近江市にある放課後等デイサービス事業所アプリ能登川です。 今回は新聞紙を使った【新聞紙ビリビリバー】という“感触”遊びを楽しみました! まずは新聞紙を思いっきりビリビリと破るところからスタート。手に力を入れて破... 療育お母さんへコースターを作ろう(母の日)~TODAY東船橋~
みなさま こんにちは! 千葉県船橋市で活動しています放課後等デイサービスTODAY東船橋です。 今回は、「母の日」イベントということで、ガラスタイルを使った“コースター作り”を行いました。 色とりどりのカラフルなタイルを選ぶ... 療育ぽかぽか春のお散歩~アプリ駒沢~
みなさま こんにちは!東京都世田谷区駒沢で活動していますアプリ児童デイサービス駒沢です!すっかり暖かな日差しに誘われて、これは“お散歩日和”ということで、近くの公園に遊びに行きました。 徒歩2分ほどで着くその公園には、大きな桜の木があるので... 療育「笑顔のクッキングをしよう」~アプリキッズ桑名野田~
みなさま こんにちは!三重県桑名市で活動しています児童発達支援事業所 アプリキッズ桑名野田です。 今回は、“食”についての取り組みや想いをお伝えします!食は栄養も大切ですが楽しむことも必要だと思っています。 私たちアプリキッズでは、クッキング... 療育「パイピザのおやつ作り体験!」~アプリ妙法寺~
みなさま こんにちは! 滋賀県東近江市にある放課後等デイサービス事業所アプリ妙法寺です。今回、アプリ妙法寺では、“パイピザのおやつ”体験をしました。子どもたちと一緒に、手作りのおやつを作る楽しさをみんなで共有し、とても素敵な時間を過ごすこと... 療育本物のCDを使ったセット作業~エープラスみずほ台~
みなさん こんにちは‼ 埼玉県で活動していますAプラスみずほ台です。Aプラスは中高生を中心に、学校卒業後の生活支援に特化した療育を行っている施設です。学習・余暇活動・おやつの他に「チラシの折り込み」「カードの仕分け」「タオルたたみ」など、作... 療育新年と言えば「書初め」~アプリ習志野~
みなさま こんにちは!私たちは千葉県習志野市で活動している放課後等デイサービス アプリ習志野です。毎日元気いっぱいのお子様たちに囲まれ、楽しい日々を過ごしています。お子様たちの小さな「できた」を見逃さず、成長に繋げていくことを目指し支援を... 療育いつもありがとう~アプリキッズ桑名野田~
みなさま こんにちは!三重県桑名市にあります放課後等デイサービス事業所 アプリキッズ桑名野田です。 今年の勤労感謝の日は、お仕事を頑張っている人へ向けてのプレゼント作りをしました。子ども達に“誰にあげたい”のか聞くと「警察さん」「消防士さん... 療育ピンボールゲーム~アプリ北烏山~
こんにちは!東京都世田谷区の放課後等児童デイサービス事業所 アプリ北烏山です。私たちアプリ北烏山では「児童それぞれのストレングスを見つけ伸ばしていく」をモットーに、子どもたちの強みを見つけ伸ばすため、寄り添い、楽しく・笑顔で・元気に過ご... 療育忍術村に行ってきました~アプリ東近江~
みなさん こんにちは!滋賀県東近江市にあるアプリ児童デイサービス東近江です。 今回は、滋賀県甲賀市にある『忍術村』にお出かけしました。予定を見て楽しみにしていたお子様も多く、当日の朝、自宅に迎えに行くと「にんっ!」と忍者のポーズをとって出... 療育「みんなでお手伝い」~アプリ高根公団~
みなさん、こんにちは!今日は千葉県にありますアプリ児童デイサービス高根公団をご紹介したいと思います。アプリ高根公団は週に何回も通っている子ども達が多く、通学している学校もほとんど同じです。小さなころからず~っといっしょにいるので、第二の... 療育焼きそばづくり~都筑ふれあいの丘~
みなさん こんにちは!神奈川県横浜市にあります放課後等デイサービス“アプリ都筑ふれあいの丘”です。私たちの事業所では、午前中や午後の子ども達が来所する前の時間に、療育プログラムを考える会議を行っています。運動する活動、着席して行う活動等、...