稲毛海岸(千葉市)周辺の障害児向けサービス10選【放課後デイ・児童発達支援・相談支援】

こんにちは。児童発達支援・放課後等デイサービス「アプリTODAY」です。
この記事では、JR京葉線「稲毛海岸駅」から通いやすい美浜区・稲毛区エリアの障害児向けサービス10事業所を、プログラム内容・送迎範囲・アクセスの3項目で整理しました。施設見学や受給者証申請の参考にご活用ください。

目次

稲毛海岸エリアの特徴と福祉サービス事情

稲毛海岸駅周辺は大型商業施設とベイエリア住宅街が広がり、放課後も安心して通える歩道やバス路線が充実しています。〈運動療育・ICT学習・モンテッソーリ〉など特色ある民間施設が集まり、近隣には相談支援センターも複数所在しているため、受給者証の取得・更新や家庭との連携支援についても相談しやすい体制が整っています。


※掲載内容は2025年6月時点の公開資料を基に作成しています。最新状況は必ず各施設へ直接ご確認ください。

施設選びの3つのチェックポイント

子どもが勉強している画像

プログラムの相性

「学習支援が中心」「運動療育が中心」「ICT教材を活用」など施設ごとに特色が異なります。お子さまの課題や興味に合ったプログラムかどうかを見学時に体験して確認しましょう。

車に乗っている画像

送迎範囲

学校や自宅まで送迎車が来るか、車いすリフト付きかを事前に確認しましょう。住所と学校名を伝え、ルートと所要時間を聞いておくと安心です。

アクセス

稲毛海岸駅を起点にJR総武線稲毛駅や千葉みなと駅へ向かうバスも多く走っています。JR総武線「稲毛駅」

JR京葉線「千葉みなと駅」

これらの駅と稲毛海岸駅を結ぶ路線バスも多く運行されています。

施設を選ぶ際は、駅徒歩分数だけでなく最寄りバス停からの距離や坂道の有無を把握し、通所手段を検討しましょう。

放課後等デイサービス 

アプリ児童デイサービス稲毛海岸


運動あそび·学習支援·LST(ライフスキルトレーニング)・SST(ソーシャルスキルトレーニング)をバランス良く組み込んだ療育プログラムを提供している児童発達支援・放課後等デイサービスです。理学療法士(PT)が常勤しており、姿勢の保持、バランス能力なども個々に合わせてサポートしています。

特徴

  • 運動・学習・LST・SSTをバランス良く取り入れた療育プログラム
  • 理学療法士が常勤し、運動だけではなく、生活動作や遊びの中の動きも支援しています。
  • 送迎エリア・送迎の可否については、直接お問い合わせください

基本情報

事業所名アプリ児童デイサービス稲毛海岸
サービス種別児童発達支援・放課後等デイサービス
法人名AHCグループ株式会社
住所千葉市美浜区稲毛海岸1-3-5第一ヤマヤスビル1F
アクセスJR京葉線「稲毛海岸駅」(北口、南口)より徒歩18分、バス13分
※バス:千葉海浜交通「稲毛海岸駅」ー「高洲入口」より徒歩8分
送迎エリア事務所へ直接お問い合わせください
定休日日曜・年末年始
定員10名
電話番号043-306-3091
事業所番号1250101100
公式サイトhttps://apuri-today.jp/facility/apuri-inakai/
SHARE
  • URLをコピーしました!