こんにちは。児童発達支援・放課後等デイサービス「アプリTODAY」です。 この記事では、あすなろう鉄道「小古曽」駅や近鉄「四日市」駅から通いやすい四日市市南部の障害児向けサービス10事業所を、プログラム内容・送迎範囲・アクセスの3項目で整理しました。施設見学や受給者証申請の参考にご活用ください。
※掲載内容は2025年6月時点の公開資料を基に作成しています。最新状況は必ず各施設へ直接ご確認ください。
小古曽エリアの特徴と福祉サービス事情
内部線や近鉄名古屋線が交差する四日市市南部は、伊勢湾岸道路や国道1号にも近く鉄道・車どちらでもアクセスしやすい地域です。運動療育や学習支援に強い民間事業所が増えており、行政系センターや相談支援もそろうためニーズに合わせて通所先を選びやすいエリアとなっています。
内部線と近鉄名古屋線は乗り換え可能な隣接駅があり、伊勢湾岸道路や国道 1 号にも近い交通利便性の高い地域です。運動療育・学習特化・ICT 活用など多彩な民間事業所が増えており、行政系センターや相談支援もそろうためニーズに合わせて通所先を選びやすいエリアとなっています。
※掲載内容は2025年6月時点の公開資料を基に作成しています。最新状況は必ず各施設へ直接ご確認ください。
施設選びの3つのチェックポイント

プログラムの相性
「学習支援が中心」「運動療育が中心」「ICT教材を活用」など施設ごとに特色が異なります。お子さまの課題や興味に合ったプログラムかどうかを見学時に体験して確認しましょう。

送迎範囲
学校や自宅まで送迎車が来るか、車いすリフト付きか事前に確認しましょう。住所と学校名を伝え、ルートと所要時間を聞いておくと安心です。
アクセス
あすなろう鉄道(小古曽駅)、近鉄名古屋線(四日市駅)などの路線が使えます。駅徒歩分数だけでなく最寄りバス停からの距離や坂道の有無を把握し、通所手段を検討しましょう。
放課後等デイサービス
アプリキッズ四日市小古曽 (10月開所予定)
四日市あすなろう鉄道「小古曽駅」徒歩圏に新規オープン予定の児童発達支援です。運動あそび・学習支援・LST (ライフスキルトレーニング)・SST (ソーシャルスキルトレーニング)を基本とした個別・集団プログラム を実施予定となっています。詳細なスケジュールや専門職配置は、開所後に公開される予定です。
特徴
- 運動・学習支援・LST・SST を組み合わせた 療育プログラム(予定)
- 10月の開所に向け準備中(プログラム内容・専門職体制は順次公開)
- 送迎エリア・送迎の可否については、直接お問い合わせください。
基本情報
事業所名 | アプリキッズ四日市小古曽 |
---|---|
サービス種別 | 児童発達支援 |
法人名 | AHCグループ |
住所 | 四日市市小古曽 2-2-8 |
アクセス | 小古曽駅徒歩10分 |
送迎エリア | 事業所へ直接お問い合わせください |
定休日 | 日曜・年末年始 |
定員 | 10名 |
電話番号 | 公開準備中 |
事業所番号 | 指定申請中/2025年10月開所予定 |
公式サイト | https://apuri-today.jp/ |
アプリ児童デイサービス四日市鵜の森
近鉄名古屋線「近鉄四日市駅」徒歩5分、四日市市鵜の森にある児童発達支援です。運動あそび・学習支援・LST・SSTを組み合わせた療育プログラムを提供します。
特徴
- 運動・学習・LST・SSTをバランス良く盛り込んだ集団プログラム
- 見学・体験は随時受付(事前予約制)
- 送迎エリア・送迎の可否については、直接お問い合わせください
基本情報
事業所名 | アプリ児童デイサービス四日市鵜の森 |
---|---|
サービス種別 | 児童発達支援・放課後等デイサービス |
法人名 | AHCグループ |
住所 | 四日市市鵜の森1-12-3 |
アクセス | 近鉄四日市駅徒歩5分 |
送迎エリア | 四日市市中心部 |
定休日 | 日曜・年末年始 |
定員 | 10名 |
電話番号 | 059-340-6248 |
事業所番号 | 2450200346 |
公式サイト | https://apuri-today.jp/facility/apuri-yokkaitiunomori/ |
ティアランド
運動遊びと学習支援を組み合わせ、トランポリンなど大型器具で体幹を強化します。自己肯定感を育む声かけを徹底し、無料体験会も随時開催。
特徴
- 大型トランポリン・ボルダリングなど運動器具で体幹強化
- 学習と運動を1対1で組み合わせ、自己肯定感を高める声かけを徹底
- 無料体験会を随時開催し、保護者フィードバックも充実
基本情報
事業所名 | ティアランド |
---|---|
サービス種別 | 児童発達支援・放課後等デイサービス |
法人名 | 株式会社ティアラ |
住所 | 四日市市九の城町 4-23 |
アクセス | 近鉄四日市駅徒歩8分 |
送迎エリア | 市内全域 |
定休日 | 日曜 |
定員 | 10名 |
電話番号 | 059-329-7137 |
事業所番号 | 2450200775 |
公式サイト | https://www.tialand.link/ |
ハッピーテラス四日市北教室
ABA(応用行動分析)とSSTソーシャルスキルトレーニング)を柱に学習・就労準備プログラムを提供。近鉄富田駅徒歩3分で、富田・川越富洲原方面の送迎にも対応しています。
特徴
- ABAとSST中心のプログラムで行動改善と社会性を育成
- 近鉄富田駅徒歩3分・富田~川越富洲原方面へ送迎対応
- 就労準備カリキュラム(作業学習・タイムカード練習)を導入
基本情報
事業所名 | ハッピーテラス四日市北教室 |
---|---|
サービス種別 | 放課後等デイサービス |
法人名 | 株式会社クオリティ・オブ・ライフ |
住所 | 四日市市富田 1-25-11 |
アクセス | 近鉄「富田駅」より徒歩3分 JR「富田駅」より徒歩5分 |
送迎エリア | 富田・川越富洲原周辺 |
定休日 | 日曜 |
定員 | 10名 |
電話番号 | 059-365-1595 |
事業所番号 | 2450200395 |
公式サイト | https://happy-terrace.com/school/yokkaichikita/ |
すまいる四日市
野外体験や社会科見学などイベント型プログラムが豊富。工場見学や調理実習で社会性と生活力を育みます。
特徴
- 月2回以上の社会科見学・工場見学で実体験型学習を実施
- 調理実習・野外活動が多く生活スキルと体力を同時に育む
- SNSで保護者に活動報告を即日共有し安心感を提供
基本情報
事業所名 | すまいる四日市 |
---|---|
サービス種別 | 放課後等デイサービス |
法人名 | 合同会社ミルト |
住所 | 四日市市浜田町17-10 |
アクセス | あすなろう四日市駅徒歩6分 |
送迎エリア | 四日市市中心部 |
定休日 | 日曜日・年末年始・GW・お盆・その他 |
定員 | 10名 |
電話番号 | 059-340-3601 |
事業所番号 | 2450200254 |
公式サイト | https://smile-yokkaiti.jimdofree.com/ |
放課後等デイサービスAAOうねめ
農園活動やクッキングを通じた生活スキル向上に注力。内部線内部駅・小古曽駅からもアクセスしやすく、送迎車で学校迎えも行います。
特徴
- 農園活動・クッキングで五感を刺激し生活力を向上
- 学校迎え送迎を実施、内部駅・小古曽駅エリアからの利用に便利
- 地域イベント参加で交流機会を増やし社会性をサポート
基本情報
事業所名 | 放課後等デイサービスAAOうねめ |
---|---|
サービス種別 | 放課後等デイサービス |
法人名 | 合同会社AAOうねめ |
住所 | 四日市市采女町1748-1 |
アクセス | 内部駅徒歩15分/小古曽駅徒歩20分 |
送迎エリア | 送迎エリア・送迎の可否については、直接お問い合わせください |
定休日 | 日曜 |
定員 | 10名 |
電話番号 | 059-340-0190 |
事業所番号 | 2450200452 |
公式サイト | https://aaouneme.jimdofree.com/ |
児童発達支援
LITALICOジュニア四日市教室
ABAを基盤に個別指導で学習と行動面を支援。教材300種超を活用し、保護者向けフィードバックも充実しています。
特徴
- ABA基盤の個別指導と300種超の教材でスモールステップ学習
- 毎回の支援をiPadと大型モニターを使用した、動画フィードバックで保護者共有
- 発達検査+課題分析で数値化し、目標を可視化
基本情報
事業所名 | LITALICOジュニア四日市教室 |
---|---|
サービス種別 | 児童発達支援 |
法人名 | 株式会社LITALICOパートナーズ |
住所 | 四日市市諏訪栄町15-4新諏訪ビル4F |
アクセス | 近鉄四日市駅徒歩4分 |
定休日 | 会社休業日(12/29〜1/3) |
定員 | 10名 |
電話番号 | 059-356-9440 |
事業所番号 | 民間型教室のため指定番号なし |
公式サイト | https://junior.litalico.jp/school/mie/lj-6067/ |
こぱんはうすさくら 四日市富田教室
リトミック・感覚統合遊具で未就学児の基本動作とコミュニケーションを支援し、送迎は片道15分圏をカバーします。
特徴
- リトミック・感覚統合遊具・音楽療法・運動療法・SSTで未就学児の基礎運動を促進
- 片道15分圏送迎で幼児でも負担少なく通所可能
- 保護者参加型ワークショップで家庭連携を強化
基本情報
事業所名 | こぱんはうすさくら 四日市富田教室 |
---|---|
サービス種別 | 児童発達支援・放課後等デイサービス |
法人名 | サムドゥ合同会社 |
住所 | 四日市市富田2-13-1-1TrustOne1F |
アクセス | 近鉄富田駅徒歩5分 |
送迎エリア | 富田・川越町 |
定休日 | 日曜 |
定員 | 10名 |
電話番号 | 059-343-9408 |
事業所番号 | 2450201070 |
公式サイト | https://copain-sakura.com/school/7661/ |
児童発達支援事業所四日市市立あけぼの学園
発達科学を取り入れた ABA 個別療育と、小集団あそびを組み合わせた児童発達支援・放デイの一体型教室。ST が監修する発音・語彙トレーニングと、就学に向けたコミュニケーション強化プログラムが特徴です。土曜も終日開所し、市内全域へ送迎対応。
特徴
- 個別 ABA 指導+集団あそびで就学準備
- ST 監修の言語トレーニング
- 土曜も終日開所&送迎あり
基本情報
事業所名 | 児童発達支援事業所四日市市立あけぼの学園 |
---|---|
サービス種別 | 児童発達支援・放課後等デイサービス |
法人名 | 四日市市 |
住所 | 三重県四日市市下海老町185番地1 |
アクセス | 近鉄「内部」駅 徒歩8分/JR「南四日市」駅 車5分 |
送迎エリア | 四日市市・三重郡 |
定休日 | 日曜日、国民の祝日に関する法律に定める休日、12月29日から翌日1月3日まで |
定員 | 10名 |
電話番号 | 059-325-4121 |
事業所番号 | 2450200049 |
公式サイト | https://www.city.yokkaichi.lg.jp/www/contents/1001000001195/index.html |
特定相談支援事業所
相談支援事業所アプリ四日市鵜の森
受給者証取得や更新時の計画相談をワンストップで支援。専門員が福祉サービス利用計画を作成し、モニタリングも実施します。
特徴
- 受給者証取得・更新の計画相談をワンストップ対応
- モニタリング訪問による定期チェック
- 福祉サービス・医療・学校との連携コーディネート
基本情報
事業所名 | 相談支援事業所アプリ四日市 |
---|---|
サービス種別 | 障害児相談支援 |
法人名 | AHCグループ |
住所 | 四日市市鵜の森1-12-3 |
アクセス | 近鉄名古屋線「近鉄四日市駅」南口より徒歩約5分 |
送迎エリア | なし |
定休日 | 土日祝 |
電話番号 | 059-340-6248 |
事業所番号 | 2450200346 |
公式サイト | https://apuri-today.jp/facility/apuri-yokkaitiunomori/ |
おわりに
小古曽エリアには、運動療育・学習支援・モンテッソーリ教育など、多彩なプログラムを提供する事業所が集まっています。はじめて通所を検討される方は、まずはプログラム内容・送迎範囲・アクセスの3点を比較しながら、2〜3施設の見学をしてみるのがおすすめです。受給者証の取得や更新の手続きについても、見学時に相談されるとスムーズです。私たちアプリキッズ四日市小古曽でも、見学やご相談を随時受け付けております。どうぞお気軽にお問い合わせください。