季節のカーテン~アプリ稲毛海岸~

みなさま こんにちは。
春の温かい日差しを感じられる季節となりました。
今回は稲毛海岸で行っている“季節のカーテン”を紹介致します!☆

アプリ稲毛海岸では窓が二重になっており、その窓の内側に季節のオーナメントを吊るしています。窓の内側に吊るすことでカーテンのように見えることから「季節のカーテン」と呼んでいます!
飾りは季節や行事に合わせて職員が協力して作成しています。

季節によって、だるまやお餅、カボチャやおばけ、サンタやプレゼント等のオーナメントを職員で協力して作成して吊るしています。
窓から光が入るので反射する素材を使うと、子ども達がより興味を持って、手を伸ばすこともあります(*’▽’)

画用紙やキラキラの素材で季節のカーテンを作成することもあれば、フラワーペーパーを用いてしだれ桜をイメージした季節のカーテンを作ることもあります。
フラワーペーパーの端を小さくつまんでねじることで桜を作成し、みどりの紐に作成した桜を付けていくとしだれ桜のようになります。

季節のカーテン~アプリ稲毛海岸~
季節のカーテン~アプリ稲毛海岸~

カーテンを季節ごとに変えることで行事の認識に繋がるだけではなく、子ども達との会話のきっかけにもなります。
季節のカーテンを変えると、「あ!サツマイモだ、食べたーいー!」と子どもたちが気づいて話しかけてきてくれたり、同じパーツでも少し顔を変えると「あれ顔が変わってる!!」「本当だー!」と子どもたち同士のコミュニケーションのツールにもなったりします。季節のカーテンは子ども達の成長と共に、季節の巡りを感じられる良いものとなっています。



TOPへ
Menu